top of page

補聴器専門店

かすかべ補聴器は埼玉県春日部市にある補聴器販売店です。

私たちについて

かすかべ補聴器は補聴器販売において豊富な経験と確かな技術を持つ専門店です。まごころと誠実をモットーに、さまざまな環境で使用する方の聴力を生かした調整が可能です。

補聴器は医療器具であり、正しい選定や調整が必要です。私たちはお客様の個々のニーズに合わせた最適な補聴器を提供し、生活の質を向上させるお手伝いをいたします。

補聴器に関する疑問はありませんか

・補聴器を購入しても使わない人がいるのはなぜ?

・補聴器を買うときはお医者さん、販売店?

・高価な補聴器ほどよく聞こえる?

・通信販売で売っているのは本当に補聴器?

・デジタル補聴器とアナログ補聴器どこがちがうの?

・5万円の補聴器と30万円の補聴器どこがちがうの?

​かすかべ補聴器はすべての疑問にお答えします。

​◯補聴器は高い音が聞こえない方には高い音を、低い音が聞こえにくい方には低い音を大きくし、低下した聴力を補い、聞きやすくするものです。

単に音を大きくすれば良く聞こえるわけではありません。

(一般的にはじめて補聴器を使われる方は2~3回の調整が必要です。)

◯最近の補聴器は技術革新により大きく進歩しました。

しかし、補聴器をつければ若い時と同じに、正常な人と同じに聞こえるわけではありません。

補聴器の正しい知識、選び方、買い方、使い方を知ったうえで、納得の上で購入しましょう。

◯補聴器に関するご相談、ご質問どんなことでもお気軽にご相談ください。

一般的に補聴器は耳掛け型でも5~10万、オーダー耳穴型では10~20万にもなる高価な買い物です。

相談、試聴の上で購入を検討ください。

◯補聴器は購入してから長いお付き合いになります。

販売店の担当者との信頼関係はとても大切です。

いくつかのお店で話をお聞きになることをお勧めいたします。

安心サポート

認定補聴器技能者常駐、いつでも再調整いたします。

障害者自立支援法により自治体から補助金が受けられる方ご案内いたします。

補聴器装用に医師の診断が必要な場合は耳鼻科医を紹介いたします。

​できるだけご家族と一緒にご来店ください。

補聴器の重要性

聴力は日常生活において重要な役割を果たします。

 

補聴器は、聴覚障害を持つ方々が生活を豊かにするための必需品です。

 

適切な補聴器の選定と調整は、快適な生活の一部となります。

補聴器の選び方

おすすめポイント

補聴器を選ぶ際には、ご自身の生活スタイルや環境に適した製品を選ぶことが重要です。かすかべ補聴器では、専門家が丁寧にカウンセリングし、お客様に最適な補聴器をご提案いたします。

補聴器のメンテナンス

手入れのポイント

補聴器は正しいメンテナンスが必要です。定期的な清掃やバッテリー交換などを行うことで、補聴器の性能を維持し、長期間快適にご使用いただけます。

補聴器の調整

適切な使い方

補聴器の効果

生活への影響

補聴器は個々の聞こえ方に合わせて調整することが重要です。専門家による正確な調整により、最適な聴力補助を得ることができます。

適切な補聴器を使用することで、日常生活の質が向上し、コミュニケーションや社会参加がスムーズになります。

埼玉県春日部市の補聴器販売店です。補聴器は医療器具です。

豊富な経験と確かな技術の専門店です。まごころと誠実がモットーです。

さまざまな環境で使用する方の聴力を生かした調整ができます。

(休業日)毎週水曜日・第3木曜日"

お問い合わせ

電話番号: 048-761-3731

FAX:    048-761-3731

住所: 〒344-0062 埼玉県春日部市粕壁東1-19-14-102

​     ※コープかすかべテラス(春日部労働総合庁舎)向かい

 

© 2025 by かすかべ補聴器. Powered and secured by Wix 

 

bottom of page